堀歯科診療所|神奈川県茅ヶ崎市|インプラント・歯周病治療・審美歯科など

診療のご案内

診療のご案内

私たち堀歯科診療所では、患者様のご不安を取り除くためにもお一人お一人のお悩みを聞き、治療方法にはどのようなものがあるのかを分かりやすく説明しております。
また、お口の中の状況を正しく診査・診断するためにX線写真撮影や口腔内写真、歯周病検査、歯型模型採取等の検査も行っています。そして患者様に最も適した治療計画を立案し、ご理解ご納得をいただいた上で治療に入っていきます。患者様との信頼関係構築を第一に考えていますので、治療のゴールに向かって一緒に頑張りましょう!

歯周病専門医が常駐
高度な医療技術を持つ歯周病専門医が常駐しているので、治療・手術・予防と安心して相談できます。
各分野専門の歯科医師が治療
当院では口腔外科や矯正歯科など高度な歯科技術が求められる分野で各専門の歯科医師が治療にあたっています。
定期的なメインテナンス
せっかく完治してもその後のケアを怠ると、虫歯や歯周病を再発してしまう可能性があります。定期的な検診を促すと共にお口の中のチェック、歯ブラシ指導、クリーニングを行います。
最新の医療設備
当院では歯科用CTなど最新の医療設備を導入し、少しでも患者様の負担を軽くするよう心がけています。また、バリアフリー設計で通院しやすいよう工夫しています。

診療の流れ

治療順序は基本的に以下のような流れで行います。当院では患者さんと十分なコミュニケーションをとった上で、治療内容にご理解いただき、治療を進めていきます。ご不安な点がありましたらご遠慮なくご相談下さい。

1
問診
 
まずはお口の中を見て、状況を確認します。また治療相談を行い、全体的にチェックします。 患者様のご要望等をうかがい、現状確認を行います。
2
応急処置
 
歯が痛い、歯肉からの出血、入れ歯の具合が悪いなど、緊急の処置が必要な時には、まずその部分から治療します。
3
診査・診断
 
応急処置が終わるとお口全体を一単位と考え、診査・診断します。X線写真撮影、口腔内写真、歯周病検査、歯型模型採取を行い、患者様に適した治療計画を立案します。
4
治療計画の立案
 
診査・診断の結果をできる限り分かりやすく説明し、治療方法やそのメリット・デメリット、治療期間、費用等をご説明します。ご不明な点はお気軽にご相談ください。
5
治療
 
上記の内容に基づき、治療を開始します。治療にあたっては十分な説明とコミュニケーションを重視します。また、治療の方針によっては数回通院していただきます。
6
メインテナンス
 
治療が終了してもお口の環境が治療前と同じになってしまえば、虫歯や歯周病を再発してしまいます。定期的な検診で歯磨き指導、予防等のフォローをしてまいります。
診療科目
診察時間
診療案内